会費制結婚式のメリット・デメリットについて
会費制結婚式とは?
一般的な結婚式の場合、各自ご祝儀を頂くこととなります。
ご祝儀の場合、金額は各自異なり関係性などによって金額が決められます。
一方、会費制結婚式の場合、頂くのはご祝儀ではなく会費です。
親戚も友人も一律の料金となり、ご祝儀は不要となります。
このようなことから、会費制結婚式が向いているケースとしては親族などの挙式、披露宴は終わっており、友人や会社関係者などを招いた結婚パーティーなど軽い形式です。
家族や親族とは別に結婚パーティーを計画する場合は、会費制結婚式がベストかと思われます。
会費制結婚式のメリット
会費制結婚式のメリットは、カジュアルな結婚式に向いている点です。
ご祝儀ではなく会費制にすることで、カジュアルな結婚式を行いやすくなり、たくさんのゲストを招待することも可能です。
ご祝儀制の結婚式の場合、ゲストの負担を考え招待することを迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
それに比べ会費制の場合、ゲストに対するご祝儀への気遣いや負担を軽減させることが可能です。
そして、新郎新婦においてもメリットがあります。
会費制にすることでどれだけの会費が集まるか事前に把握することが可能となります。
会費に合わせ結婚式の料理などを考えることも可能になり、総額を把握し結婚式への自己負担を軽減させたいと思う人にはおすすめの会費制結婚式となります。
会費制結婚式のデメリット
会費制結婚式のデメリットとしては、一般的な親族を招いた結婚式の場合、あまりよく思われない場合があります。
年齢層によっては、結婚式はお祝いを贈る方が馴染みがあるためです。
また、実際に会費制にするよりも親戚の場合、お祝いを頂いた方が金額は大きくなり、新郎新婦も助かることも多くなります。
そのため、親戚を多く招くような結婚式には、あまり、会費制結婚式はおすすめできません。